「も」から始まる自作PC用語集
モアレ
ディスプレイなどに、細かい模様などを表示させたときに現れる縞状のパターン。
モアレ縞。
モーフィング
1つの画像から別の画像に変化するために、中間の画像を作成する技術。
文字コード
コンピューターで文字等を表現するための取り決め。代表的なものに、JIS、シフトJIS、EUCがある。
文字化け
文字が、意味不明の記号や別の文字に変わってしまうこと。
モジュール
ソフトウェアやハードウェアを機能単位で分割したときの構成部品のこと。例えば、ソフトウェアの機能が強化や修正があった場合、ソフトウェア全体ではなく、モジュールだけを変更すれば目的の機能を強化、修正することができる。
モジュラーケーブル
パソコンと電話回線とを接続するためのケーブル。
モジュラージャック
電話線やLANケーブルなどを接続するために用いられるコネクタ。プラスチック製のツメが付いた形状をしており、簡単に脱着できる。
モジュラージャックにはいくつかの種類があり、電話機やモデムでは6極2芯のタイプが、LANケーブルのコネクタなどでは8極8芯のタイプが用いられる。
モデム
インターネットなどに接続するとき、パソコンと電話回線をつなぐための通信機器。
元のサイズに戻すボタン
最大化ボタンをクリックして、表示したウィンドウを元のサイズに戻すボタン。
ウィンドウが元のサイズに戻っているときは、元のサイズに戻すボタンの形は(最大化ボタン)に変化する。
モバイル
モバイルは英語の「mobile」、「移動できる」といった意味。
ノートパソコンや携帯情報端末を持ち歩いて情報交換をする利用スタイルをさす。
外出先や出張先から、インターネットや会社のネットワークに接続して、電子メールの送受信やホームページを見るなど、利用範囲は広い。